春が来る!唐辛子スプレーとアブラムシ

こんにちは。

球根大好き、翔です

もうすぐがきますね

趣味のガーデニングで

毎年チューリップ

ヒヤシンスやらを植えています。

年末から年始にかけて植えて

現在すくすくと育ち芽が出始めています。

せっかくなので

切り花にして

家の中にもちこみ

室内で楽しみたいのですが

昨年大量のアブラムシが発生しました。

オルトランを使用していますが

上手くいっていないのかな?と思い

アブラムシ発生防止になるという

コレを初めて作ってみました!

タラ~ン!!

【唐辛子スプレー翔オリジナル】

うわあ…

なんと映えない写真!!

むしろ

生活感ありすぎて…うん、、

内容は以下です。

【唐辛子スプレー翔オリジナルの内容】

・酢500ミリリットル

・唐辛子15本

・にんにく3片

【唐辛子スプレー翔オリジナルの作り方】

①鍋に酢をいれ

ヘタをとった唐辛子を投入

②にんにくも投入

③20分煮る

④冷めたらすりつぶして

⑤瓶にいれて保存

唐辛子スプレー翔オリジナル熟成中

これを2週間から1ヶ月熟成?させ

水入りのスプレーボトルに

1滴から2滴いれて

これを

1週間ごとにスプレーする、、

つもりでいます。

色々調べてみたのですが

とにかく原液の入れすぎには

注意とのこと。

酢の代わりに度数の高い酒類を

試用している方もいるよう。

「XXしてます」ばかりで

「その後どうなった?」が

多い私のブログです・笑

さて、春の植物たちの運命や如何に!?

ビックリ箱

「楽しい」「嬉しい」「好き」の引き出し たくさんにしてカラフルな日々を送ろう♪