多肉植物ジオラマ・新玉つづりを葉挿しするの巻②2021.02.28 13:19多肉植物ジオラマに使いたい新玉つづり葉挿し作業をした時の様子をまとめました。年内の作業だったためプロセスをメモっぽくしたほぼ写真のみでお送りします!!汗
【チャレンジ→失敗→学んだ】ミモザ×イヌガヤワタカイガラムシ×木酢液最終章2021.02.26 06:49こんにちは翔です。ミモザに自作木酢液スプレーを散布してカイガラ虫を退治できるか!?をテーマに数日観察をしてきました。先日油でテカテカになってしまった本木について書きました。
彩りスターチスをドライフラワーにして瓶詰めで楽しむぞい2021.02.25 16:28こんにちは翔です。ドライフラワーの本を読んでいて密閉の透明な瓶に様々な花を入れてスプーンでかき混ぜ時に色を楽しみ時に香りを楽しむ堪能方法があることを知りました。凄くヘタな絵ですが!(笑(本当にすごいですよ!)イメージ的にはこんな感じです。
ミモザ×イヌガヤワタカイガラムシ×木酢液経過2021.02.25 06:00※この記事には虫の写真が出てきます。こんにちは。頬にしずく型の毛穴の開きを発見し顔面に老いを感じはじめた翔です!ミモザに大発生中のカイガラ虫に自作木酢液をかけて…の記事の経過です。ツイッターでシェアした時にアイキャッチ画像でいきなり虫の画像だと驚くので関係のないアネモネ写真を先に...
ミモザの映え写真を狙いモンに白い眼で見られ続けた日2021.02.20 06:11こんにちは翔です!毎ッ年剪定の時期と枝を間違えてミモザに上手に花がつきません。「いつも夏前までには剪定を」と思い枝を刈り込むのですがミモザって本当に剛健ですよね!そのため我が家ではキャパオーバーの枝ぶりへと夏以後も成長し「うぅ…これ以上は大きくできぬ、、」「ああ来年咲かないんじゃ...
多肉植物ジオラマ・新玉つづりを葉挿しするの巻①2021.01.09 09:14【多肉寄せ植えに使う新玉つづり株分け】多肉植物の寄せ植えジオラマに使う新玉つづりの葉挿し(挿し葉)や株分けなど色々な増やし方の使い分けに初挑戦してみました。