多肉植物ジオラマ・新玉つづりを葉挿しするの巻②2021.02.28 13:19多肉植物ジオラマに使いたい新玉つづり葉挿し作業をした時の様子をまとめました。年内の作業だったためプロセスをメモっぽくしたほぼ写真のみでお送りします!!汗
【チャレンジ→失敗→学んだ】ミモザ×イヌガヤワタカイガラムシ×木酢液最終章2021.02.26 06:49こんにちは翔です。ミモザに自作木酢液スプレーを散布してカイガラ虫を退治できるか!?をテーマに数日観察をしてきました。先日油でテカテカになってしまった本木について書きました。
ミモザ×イヌガヤワタカイガラムシ×木酢液経過2021.02.25 06:00※この記事には虫の写真が出てきます。こんにちは。頬にしずく型の毛穴の開きを発見し顔面に老いを感じはじめた翔です!ミモザに大発生中のカイガラ虫に自作木酢液をかけて…の記事の経過です。ツイッターでシェアした時にアイキャッチ画像でいきなり虫の画像だと驚くので関係のないアネモネ写真を先に...
ミモザの枝にカイガラ虫対策で自作木酢液スプレーをした結果、、2021.02.24 14:27※この記事には虫の写真が出てきます。こんにちは、翔です。先日ミモザの枝に大量発生したカイガラ虫について書きました。対策として自作の木酢液スプレーを使ったという話の後日談です。
多肉植物ジオラマ・新玉つづりを葉挿しするの巻①2021.01.09 09:14【多肉寄せ植えに使う新玉つづり株分け】多肉植物の寄せ植えジオラマに使う新玉つづりの葉挿し(挿し葉)や株分けなど色々な増やし方の使い分けに初挑戦してみました。
有料の紙袋に付加価値をつける2020.12.11 08:26お買い物にでかける時にはエコバックを持ち歩くことが日常になりつつありますね。ついつい忘れて外出してしまうこともあります。お店によって値段も様々ですが、私が利用するコンビニやスーパーでは3円程度からビニール袋(レジ袋)が販売されています。エコバック大賛成!忘れたら購入!派なのですが...