多肉植物ジオラマに
使いたい新玉つづり
葉挿し作業をした時の
様子をまとめました。
年内の作業だったため
プロセスをメモっぽくした
ほぼ写真のみ
でお送りします!!汗
これが新玉つづりの
原型です~。
↑の記事をして、、
その後。。
【根のある・なしで
株分け方法を考えてみて、、】
【下葉を取り除いて、、】
【挿し芽か株分けか
ちょっと悩んで、、】
【根を乾燥させるための
お休み処をつくります】
【こんな感じです】
【他の葉っぱくんたちは
ハイドロボールの上にいてね】
【ハイドロお休み処
&小株お休みゾーン】
【まだまだある下葉には、、】
【カラーストーンの上で
待ってもらおう】
葉挿しetcをしたのが
12月の半ば。
そしていよいよ
発根したかというと、、
くしゃっとしたものもあり
発根っぽいものもあり、、。
とにもかくにも
多肉植物ジオラマ
新玉つづりを葉挿しするの巻②を
記載できてよかった!
また後日後述します!!
0コメント